
秋を最初に感じる身近な花、コスモスは秋桜(アキザクラ)とも言い、キク科コスモス属の花です。コスモス属は世界中で29種ほどあり、メキシコを中心に熱帯アメリカ地域(中米、南米北部)に分布している一年草、多年草です。
日本で園芸用として栽培されているのは、主に、一年草のコスモス(Csmos bipinnatus Cav.)とキバナコスモスの2種で、近年、多年草のチョコレートコスモスも見かけるようになりました。
在来種は白、ピンク、紅の3色で一重ですが、改良により、八重他数多くの新品種が作られています。
なお、次に披露する花の中にも、珍しい品種が少し入っておりますので御覧頂ければと存じます
この記事へのコメント